【お知らせ】「南アジア×日本グローバル共創会議」参加のご報告|スリランカ・バングラデシュ・ネパール人材のご紹介実績について
- 小雨 趙
- 8月8日
- 読了時間: 2分
こんにちは!グローバークス代表の森永です。
8月5日、衆議院第一会館国際会議場で開催された「南アジア×日本グローバル共創会議」にお招きいただき、出席させていただきました。

各国の政府機関、現地でビジネスを行う日本企業のビジネスリーダーの方々のお話を伺い、南アジアは約20億人という膨大な人口を抱える魅力的な市場であると同時に、労働人口においては日本と補完関係にあることを改めて認識しました。

弊社はスリランカ、バングラデシュ、ネパールに現地提携パートナーを持ち、特にスリランカ人材のご紹介実績が豊富です。

日本の地方メーカー様等に対してスリランカの最高学府「ペラデニヤ大学」卒の電気エンジニア、理系最高峰「モラトュワ大学」卒の機械エンジニアなどのご紹介も実績もございます。
スリランカ労働大臣(添付写真は前大臣)管轄の政府機関ともパートナーシップ契約を結んでおり、現地のトップクラスの人材を集めることが可能です。

ご関心を持っていただけましたら、ぜひお問い合わせをいただけますと幸いです!
イベント詳細
~弊社のサポート内容~
企業様に向け、豊富なデータベースから人材のご紹介、ビザ申請・生活支援・定期フォローアップなどをワンストップで支援いたします。
英語・中国語・ベトナム語・ビルマ語・シンハラ語・タガログ語、インドネシア語の7カ国語対応が可能です。
外国人材が日本で安心して働ける環境づくりを目指し、求職者・企業の双方に寄り添った支援を行っております。
ご質問やご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
▼ お問い合わせページへはこちら ▼
■ この記事を書いた人
株式会社グローバークス 代表取締役
森永 健太

新卒で川崎重工業(株)に入社後、海外営業および新卒採用リクルーター業務に従事。優秀な外国人の同僚の活躍を目の当たりにする中で、日本の良い製品・サービス・文化を世界に広めるには外国人材の活躍が不可欠であると実感。「外国人財の活躍促進による日本社会の活性化」を通じて、日本企業の国際競争力の向上、労働力不足の解消に貢献したいという思いから、株式会社グローバークスを設立。 中国語および英語対応可(HSK6級、TOEIC905)
慶應義塾大学大学院修了(経営学修士) / 中小企業診断士




